機材紹介 RX100で使っているアクセサリー

スポンサードリンク

ごきげんよう。ただのゆうたです。

機材紹介 第4回 RX100で使っているアクセサリー

撮影に使う周辺機器について書きます。今回はSONY DSC-RX100(初代)に使用している小物類です。内容薄めです。第3回はこちら

SONY DSC-RX100

どんなカメラか

高級コンパクトカメラというジャンルを創始した記念碑的カメラです。初代RX100から6種類も併売されていて、最新機種はRX100VIです。

スペック

  • 1.0型(13.2 x 8.8mm) Exmor CMOSセンサー
  • 有効画素数約2020万画素
  • F値 F1.8-4.9
  • 光学ズーム 3.6倍

2012年発売の古いカメラです。現行機種であること自体がすごいのですが、撮れる写真はまだまだ最新のカメラに負けていません。

利用シーン

どんなときも○

撮れないシーンはない…わけではないですが、ポケットに忍ばせておくとここぞと言うときに力を発揮します。私は取材用カメラとして買いましたが、選択は間違っていなかったと思います。

はじめてカメラを買ってから1年半くらいまでの写真を載せます。食事写真中心なのですが(^^ゞDSC01878

DSC02189

妻に渡してさっと撮ってもらった一枚。RX100は小さめなので誰かにカメラを渡しやすいんです。旅先など道行く人にお願いしたい場面では意外と大事なんですよ。

DSC02252

DSC02319

DSC02585

DSC02938

千葉県の都賀という街にあるカレー屋さんケダーナス。本格的。美味。そして美味。

DSC03071

DSC03141

DSC04249

DSC04403

茗荷谷にある丼太郎。大好きなお店です。

DSC04698

静岡のお茶屋、山平園さんの手もみ茶。安くはないですがめちゃめちゃおいしいです!ネット販売をなさっているので、何度かリピートして買っています。

DSC04739

江ノ島の文佐食堂さん。いつもはラーメンの出前でお世話になっていたのですがこの日は食べに行きました。おいしいです。

DSC04912

こんな感じで、初心者でも雰囲気を醸し出した写真を撮ることができるカメラです。ほとんどPモードという自動設定モードで撮っています。いまから考えるとRAWで撮っておけばよかったな、とか、もっと絞りたかったな、とかいろいろあります。でも、そこにカメラがなければそもそも撮れなかった写真がたくさんあるんです。持っててよかったRX100笑

アクセサリー

ということで、今回はそんなRX100と一緒に使っているアクセサリーを紹介します。特におすすめなのはニコンのストラップです。ニコン!

SDカード

TOSHIBA FlashAir III 最新世代 Wi-Fi SDHCカード Class10  (32GB)

SDカードです。

感想
・RX100(初代)のデータをスマホに転送できる
・通信速度はぎりぎり許容範囲内い
・価格はそこそこ高い

RX100M2以降なら本体に同様の機能がついているのでそちらにすればよかったかも。ソニーのαシリーズを購入する予定の方はWi-Fi機能があるカメラが大多数ですので、RX100もWi-Fi機能付きのものにしておくとスマートフォンでの使いやすさが違います。

なお、一度本体の操作を誤ってフォーマットをしてしまったことがあるのですが、復旧がとても面倒でした。

ストラップ

①ナカバヤシ DCA-092BK

購入日:平成28年中日
ヨドバシカメラマルチメディア町田店で購入、と思われる。いや、微妙。DSC_0020
カバンの中に入れておくという使い方なら便利でした。片側しかつけていないので外れたらどうしようという恐怖はありましたが、結局1年以上こんな感じで使っていました。悪くはないですよ!

②オプテック OP/TECH BIN/OP ストラップQD ブラック

購入日:平成29年10月9日
Yodobashi.comで購入。

良いところ
・柔らかい
良くないところ
・使用できるカメラは軽量なものに限る

このストラップ、なんとRX100で使えなかったのです。ネオプレーンなので長時間つけていても疲れにくいですが、重いカメラには向いていません。私はRX100以外にRX10シリーズやαシリーズのカメラも使っていますが、ソニーのカメラは本体が軽くてもレンズは重いものが多いのでなんとも使いにくいストラップです。

20180122 DSC-RX100(Lr6) DSC08359DSC08172
ストラップ自体はよかったのですがRX100に装着できず。写真はSONY α6300 + SIGMA MC-11 + SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSMに装着の図。この組み合わせだと少し重すぎな感じでした。なお、カラビナと短いストラップは別の速射ストラップ用です。

③ニコン NIKON AN-CP23

購入日:平成29年10月12日
Yodobashi.comで購入。

良いところ
・RX100 にピッタリ

いまも利用しています。サイズはぴったりですし、かけ心地もよいです。最初からこのストラップにすればよかったと思います。
DSC05548
外装
DSC05549
本体

カメラポーチ

ハクバ HAKUBA SPG-CS-CPMRD [ピクスギアCS カメラポーチ M レッド]

購入日:平成29年 10月9日
Yodobashi.comで購入。
DSC_0016
メインカメラ、サブカメラを首にかけていても、たいていベルトにはコイツが通してあります。無くさないように目立つ色にしたのですが、もっと地味なものにすればよかったかもと今更思っています。ただ、カバンの中からは見つけやすいです。

三脚

Amazonベーシック 軽量三脚 150cm 3段 中型 3WAY雲台 アルミ

機材紹介 第1回で記事にした三脚です。ちょっと大きいですが、車での外出時のみ使用する、とかそういう限定的な状況なら向いていると思います。すっごく安定しますよ。
DSC04333
かなりカメラが小さく見えます。実際小さいのですが。
DSC04331
撮影用に部屋を片付けるのが面倒だったので雲台付近だけ。ごめんなさい。

Amazonベーシック 三脚 3段 3way雲台 アルミ(収納バッグ付き)

機材紹介 第2回で記事にした三脚です。かなり軽いわりに高さがあるので、RX100にはぴったりかもしれません。収納時42cmなので、カメラ用ではないリュックなどにも入るかもしれません。
DSC04329
こちらはそう違和感がないですね。
DSC04328
同じく雲台付近だけ。買ってから半年くらいなのに、なんとパン棒が錆びかけている…

100円ショップで買った三脚

くねくねする三脚です。外出時にセルフタイマーを使って集合写真を撮りたい!等でなければRX100をで撮るのには、これさえあれば十分だと思います。
DSC04356
かなり便利なアイテムです。私はPCMレコーダーを載せるのによく使っています。

バッテリー

私はRX100用の予備バッテリーを持っていません。なぜなら、モバイルバッテリー+ケーブルの方がスマートフォンと併用できて便利だからです。

AUKEY モバイルバッテリー 5000mAh AiPower PB-N37

私は小さいモバイルバッテリーと大きいモバイルバッテリーを都度使い分けていますが、基本的にどのメーカーのものでもよろしいかと思います。個人的には外国勢はAnker、国内メーカーは多摩電子工業がお気に入りです。

メンテナンス用品

ハクバ レンズペン3

購入日:平成29年11月20日
Amazon.co.jpで購入。

伴貞良さんがブログでおすすめしていたアイテム。もはや生活必需品です笑

SONY DSC-RX100(初代)は安価な割に晴天時や、しっかりした光源のある屋内では十分によい写真を撮ってくれます。撮影した後すぐに人に送りたい時などにWi-Fiがないのが不便なのでFlashairを購入し使っていますが、そういう用途を想定するのであれば最初からWi-Fi搭載の後継機を買うべきだったなぁと思っています。また、近年発売されたSONYのカメラとは若干メニュー周りが異なります。αシリーズやRX10シリーズと併用する方がRX100シリーズを購入する際はそのあたりも考えておくとよいと思います。いずれにせよ、めっちゃいいですよ!

紹介したアイテム

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク